2019年

お知らせ
夏休みイベント~こくごdeショー♪

毎年、残すは読書感想文。 最終日に大慌てでやる。 何書こう。時間がない。 ほとんどがあらすじ。最後にちょっとの感想。 以上。 私は毎年、こんな感じでした。 どうやって書いたらいいのか、さっぱりわからなかったのです。 書き […]

続きを読む
教室便り
俯瞰する

小学生の宿題は読書日記。毎週、読んだ本を記録したノートを提出する。 「おおかみがこやぎをたべたのはだめだとおもったけど、おおかみもごはんをたべないといけないからしかたないとおもった」 「ぶたかおおかみか、どっちがかわいそ […]

続きを読む
お知らせ
春休みイベント~こくごdeショー♪

先日、白子国語教室の先生と一緒に春休みイベント「こくごdeショー」を開催しました♪ 対象は小学生の親子。すでに教室に通ってくれている生徒と親御さん、初めてのお子さんと親御さんが入り混じってのイベントになりました(^^♪ […]

続きを読む
お知らせ
教室10周年♪~作文発表会を終えて

毎年一年の締めくくりとして、3月に作文発表会を開催しています。 今年度は、年長さんが「ミニ感想文」、低学年クラスが「お話の続き」、高学年が「劇」、中高大学生&保護者の方々が「伝えたいこと」をテーマに作文発表。 年長クラス […]

続きを読む
お知らせ
春休みにイベントを開催します♪

鈴鹿市にある「白子国語教室」の川戸先生とよくいろんな話をします。 「国語力を上げるにはどうしたらよいか」「こんな授業をしたら、生徒がこう成長した」など、 お互い情報交換しながら、切磋琢磨。 毎年開催している「作文発表会」 […]

続きを読む
教室便り
発表会の準備♪

毎年3月に作文発表会を開催しています。 今回は、年長クラスは「ミニ感想文」、低学年クラスは「お話の続き」、 高学年クラスは「劇」、中高生と大学生は「伝えたいこと」というテーマで準備を開始。 今年は、初の試みで保護者の方も […]

続きを読む