お知らせ
2025年度新規生の募集について
毎年3月に「作文発表会」があります。 「お題」はピエニクラス、高学年クラス、中高生クラスで違います。 今週中高生のクラスでは「問い」を立ててペアでディスカッションを行いました。 「勉強とは?」、「人生とは?」、「 […]
「音読と読書と日記」のクラス
「音読と読書と日記」のクラスを試験的に開講したいと思います。 初見の文章が苦手という子が以前に比べて増えているように感じているのと、学年より易しいレベルの本を選んで読んでいる子が増えています。学年が上がった時に、説明文や […]
春イベントのお知らせ
ようやく暖かさを感じられるようになりホッとするこの頃です。 春のイベントを企画いたしましたので、ご興味のある方はぜひお申込みくださいね。 【イベントのお知らせ】★対象 新1~3年生★内容 「人に伝わる文を書いてみよ […]
春の体験イベントを開催します
新年度に向けて、四日市教室では高学年(新4~6年生)、桑名教室では低学年(新1~3年生)を対象とした授業体験イベントを行います。 四日市教室のイベントは、高学年クラスで盛り上がった「辞書ゲーム」を体験していただき、それを […]
春イベントのお知らせ♪
中高大生の冬休みの課題図書に『読書力』齋藤孝著を選びました。 この本を読んだ大学生の生徒が、 「中高生の頃、結構、本を読んでいたわりに読解力が低いなと思ったのはそういうことかと妙に納得しました」 と話していました。また、 […]
夏休みイベント~こくごdeショー♪
毎年、残すは読書感想文。 最終日に大慌てでやる。 何書こう。時間がない。 ほとんどがあらすじ。最後にちょっとの感想。 以上。 私は毎年、こんな感じでした。 どうやって書いたらいいのか、さっぱりわからなかったのです。 書き […]
春休みイベント~こくごdeショー♪
先日、白子国語教室の先生と一緒に春休みイベント「こくごdeショー」を開催しました♪ 対象は小学生の親子。すでに教室に通ってくれている生徒と親御さん、初めてのお子さんと親御さんが入り混じってのイベントになりました(^^♪ […]